Q.会費はいくらぐらいかかりますか?
A. 1ヶ月 2,000円となります(別途保険料等あり)

Q.どんな道具が必要ですか?
A.貸与できる中古道具もありますが、本格的に始めるのであれば「グローブ」「バット」「スパイク」等が必要となります。
また、ヘルメットは貸与いたしますが、
ユニフォーム、帽子、ストッキング、防寒具等は、数に限りがあるため、購入いただく必要があるかもしれません。

Q.試合会場等へは、どのように移動しますか?
A.子供たちは、基本的にコーチの車に同乗して移動します。

Q.有鹿小学校の児童ではありませんが、入部できますか?
A.練習場所に通える範囲にお住まいであれば、監督の判断により入団が可能となります。

Q.未就学児童ですが、入部できますか?
A.保護者の方の付き添い等があり、練習に参加できそうであれば、監督の判断により入団が可能となります。


Q.仮入部制度はありますか?
A.お子さんが続けていけるかどうかを判断するために、仮入部することが出来ます。仮入部期間は特に設けていませんが、続けていけそうだと判断されたら正式な入部をお勧めします。
仮入部中であっても、万が一の為に有料のスポーツ障害保険(1,500円程度)への加入をお願いします。


Q.父母会はありますか?
A.父母会という組織はありませんが、保護者の方の協力なしにはチーム運営できませんので、複数の役割を分担しています。
基本的に、仕事や家庭のイベント優先ですので、都合の悪い日などは他の方との交代するなど、融通が利くような運営を行っています。


Q.当番はありますか?
A.以下の二つの当番については、すべてのご家庭で、お手伝いをお願いしています。

(1)屋外トイレの掃除

1~2か月に一度程度、活動終了後に掃除当番があります。所要時間は10分程度です。

(2)夏季の麦茶当番
気温の上昇と共に、麦茶を作って持参する当番が必要となります。
上記の「屋外トイレ掃除」と同日の当番です。
子供達は各自水筒を持参しますが、持ってきた飲み物がなくなった場合は麦茶の補充を行っています。
当番としては、チーム用のウォータージャグを事前に持ち帰り、当番当日に水・麦茶のパック・氷を入れて持参します。

Q.コーチは募集していますか?
A.募集しています。お子さんが所属していなくも大丈夫です。お気軽に見学に来てください。

Q.コーチや保護者は一日中参加する必要がありますか?
A.仕事や家庭の事情優先ですので、朝だけの参加や途中からの参加でも問題ありません。

Q.コーチ登録ではなく、車出し(遠征地への車での送迎)だけの手伝いでも大丈夫ですか?
A.問題ありません。遠征地へ同行して、試合を応援するという参加でも大丈夫です。

Q.保護者の役割としてどんなものがありますか?
A.詳細を省略してる役割もありますが、現在以下の役割があります(順不同)。

■監督
チームの運営方針や、スケジュールの決定等、他チームとの連携、公式試合申込み等など数多くの仕事を受け持ちます。
野球経験者かつ現在もプレイヤーである保護者の父のご好意により、自らの野球活動を休止して監督を務めていただいています。

■コーチ
グラウンド整備、設営、備品管理等
現在は、野球経験者・未経験者問わず、保護者の父でコーチをしています。
仕事や家庭のイベント優先での参加ですので月に1~2回、午前・午後のみの参加なども歓迎です。
参加日数が多い場合は、スポーツ傷害保険への加入をお願いしています。

■車出し(試合会場等への送迎)
現在は主に監督・コーチが行っていますが、車出しのみの参加でも問題ありません。
高速料金については、部費から支払われますが、ガソリン代については負担をお願いしています。

■コーチの事前出欠確認および毎回の車出し分担決定
コーチの参加人数把握ため事前に出欠をとっています。
 

■スコアラー(試合経過や得点の記録者)

■会計(部費や経費の出納と記録)

■練習試合の調整(相手を探す、日程調整)

■校庭利用調整(他のスポーツ活動団体との調整と駐車台数の把握)

■三川グラウンド利用抽選応募(利用抽選への応募と申込み)

■選手・指導者のスポーツ保険申込み、更新、保険請求の手続き

■その他
・ケガ等の救護(参加している母達で対応)
・活動終了後の屋外通路等の掃き掃除(参加している母達で対応)
・試合等の写真撮影
・スコアの集計(投球や打撃成績など)
・WebページやSNSの更新
・募集ポスターの作成や掲示依頼
・海老名市少年野球協会の理事
・活動開始時のトイレ開錠